東洋工業とは

社長メッセージ

地域とともに、お客様とともに。

総合設備エンジニアリングカンパニーとして
ライフラインを支え続ける。

お客様に寄り添い、応える。

東洋工業は、主に三河地区の自動車メーカーの工場を中心に空調や給排水などライフラインに関する施工管理を行っている会社です。
昭和28年の設立以来、お客様の想いにお応えしながらさまざまな設備の導入を実施してまいりました。
当社の強みは、お客様のことを第一に考え、お客様のために行動する「寄り添い文化」です。お客様からご依頼があればすぐに対応する、ご希望されている納期を守る。そういった「寄り添い」を当たり前に行うことを大事にしており、社員一人ひとりが「すぐやる」「今やる」姿勢で取り組んでおります。
私たちが売るのは「もの」ではなく「提案」です。お客様のご要望から“こんなことがしたいのではないか”“こんなところにお困りなのではないか”とイメージをふくらませて提案させていただいております。お付き合いの中でお客様をしっかりと理解して提案できるというところも当社の強みのひとつです。

「人」を大事にすることで、お客様に必要とされる会社へ。

私たちが大事にしているのは「人」です。お客様や設備を使う方、当社の従業員、一緒に働く協力会社の皆様など、あらゆる「人」を大事にすることを心がけています。また、仕事の中でお客様にたくさんのことを教えていただきながら、現場と向き合い、経験値を高めることで、人として成長を続けている社員一人ひとりが当社の「魅力」です。
これからも地域や人とのつながりを大事にしながら、お客様に必要とされる会社にしていけるよう取り組んでまいります。

工場環境・住環境・自然環境

ブランドコンセプト

工場環境・住環境への最適ソリューションを
先進技術とともにお届けする、
総合設備エンジニアリングカンパニー

1953年の創設以来、総合設備技術で工場や公共住宅などの環境づくりをリード。「工場環境」「住環境」「自然環境」の快適性と調和をめざし先進のベストソリューションをお届けする総合設備エンジニアリング企業として、さらなる成長と進化を目指していきます。

ブランドステートメント

その次の快適をソリューション

ブランドシンボル

4つの円は「先進的な技術力」「独自の専門性」「安心の品質」「歴史ある信頼性」を象徴するとともに、TOYOの「T」を表しています。またグリーンとブルーのグラデーションによるカラーリングは、「工場環境」「住環境」「自然環境」の快適性と調和を目指し、先進のベストソリューションをお届けする企業イメージを発信します。

TOYO KOGYO
ページ上部へ戻る